旅っていいなぁ【青春18きっぷ②(日光・宇都宮・日立編)】

2日目は東京の五反田駅からスタート!
チェックアウトを済ませ、まずは日光東照宮を目指す。

日光まではJRのみで行けるのだが、
在来線だと3時間30分くらいかかる。

まずは東京駅で朝マック。
電車の時間まで余裕があるので散歩がてら将門塚に参拝。

9:30頃にJR日光駅に到着後、まずはフリーパスを購入。
いくつか種類があるが今回購入したパスは
「世界遺産めぐり(大人600円)」。
できれば中禅寺湖や湯元温泉なども回りたいが、
今回は時間的に東照宮だけで精いっぱいなのでこれでOK!
通常は片道350円なので往復するならパスを購入した方がお得。

バスで東照宮の奥の方まで行くことができるが、
せっかくなので入口の神橋のあたりで下車。
そこから東照宮全体を回ったが予想以上に広く、
階段や上り坂が多いので時間と体力を考慮して
バスか徒歩か決めた方が良い。

日光東照宮の出入りは原則自由だが、途中からの拝観は有料。
券売機でチケットを購入することになるが、
現金以外にSuicaなどでの支払いも可能!
電子決済専用の列は現金のみと比べて流れがスムーズなのでオススメ。

有料エリアには有名な三猿(見ざる・言わざる・聞かざる)や眠り猫がある。
他にも流麗な建築物や造形物など見どころが多いので、
せっかく来たからには有料エリアも見ておきたい。

東照宮だけでもお腹いっぱいだが、もうひとふんばりして
「日光二荒山神社」にも足を運んでみた。
こちらは縁結びのご利益が得られるそう。
有料だが、参拝だけなら10分程度、庭園などを回っても
30分くらいなのでそれほど負担にはならない。
料金も東照宮より安いのでお手軽。

帰りは一番近いバス停から日光駅まで向かった。
二荒山神社を出たあたりからお土産物屋や
飲食店などが連なっているが、
それらを散策する時間と体力が残っていなかった。

ちなみにJR日光駅には構内にエアコン完備の
待合室があるので、早く着いても
ゆったり快適に電車を待つことができる。

第二の目的地は宇都宮駅。目的は宇都宮餃子を食べること。
日光駅から宇都宮駅まで約40分弱。
まったくの偶然なのだが、この日は
宇都宮ライトレールの開業日の翌日だったらしい。
昨日今日(土日)と駅前でお祭りのような騒ぎで人混みが凄かった。

人気の餃子店も軒並み混雑していたが、
何とか「宇都宮みんみん」「宇味家(うまいや)」の2軒もはしごできた。
定番の焼き餃子の他、「みんみん」では坦々餃子、
「宇味家」では揚げ餃子というオリジナル餃子も楽しめて満足。
餃子だけでこれほどお腹がいっぱいになるとは予想外だった。

お腹いっぱいのまま最後の目的地「日立駅」に移動。
ここは海沿いにあり写真映えすることで有名な駅。
様々な撮影のロケ地としても使われている。
途中、水戸駅での待ち時間があったので改札を出て駅前を散策。
本当なら近くの千波湖まで行きたかったが時間的に無理だった。

日立駅は駅のほとんどがガラス張りになっているので、
ホームから上がっていくと改札を出る前から
すぐに水平線を眺めることができる。
そのまま進んで右手側に人気の撮影スポットがある。
手前には駅内唯一のカフェがあるのですぐに分かる。
臨時かどうかは分からないが、この時はピアノが置かれていた。

一通り撮影をした後で休憩がてら珈琲をいただいた。
店内からの眺めも最高なので、
時間に余裕があれば立ち寄ってみてほしい。
この日は雲が多かったので夕日はあまり見れなかったが、
それでも駅や海の美しさは堪能できた。
本当なら夜明け前に来て日の出を拝みたかった。

この後は3時間30分ほどかけて宿泊先の横浜駅に向かう。
茨城から神奈川まで在来線のみでの移動なので、
横浜駅に着いた時には22時を過ぎていた。
そこから予約していたホテルにチェックインしてこの日は終了。
前日の東海道に比べて立ち寄った数は少ないが、
その分日光では色々と見て回れたし、
宇都宮では2軒も宇都宮餃子を楽しむことができた。